凛として時雨 メンバープロフィール
ギター/ボーカル
氏名:北嶋 徹(きたじま とおる)
生年月日:1982年12月23日
出身地:東京都
アーティスト名:TK
プロフィール:甲高いハイトーンボイスが特徴的な男性ボーカリストです。
バンドの全ての楽曲の作詞・作曲を行う中心人物であり、様々なアーティストへの楽曲提供やソロ活動にも力を入れる等、多岐に渡り活躍をする天才ミュージシャンです。
ベース/ボーカル
氏名:中村 美代子(なかむら みよこ)
生年月日:1983年4月1日
出身地:埼玉県
アーティスト名:345
プロフィール:345もTK同様にハイトーンボイスが魅力的な高音ボーカリストです。
子供の頃から音楽が好きでベース、ギター、ピアノ、サックスも演奏が出来る生粋の音楽家としての一面も持っております。
ドラマー
氏名:中野 正敏(なかの まさとし)
生年月日:1980年7月18日
出身地:埼玉県
アーティスト名:ピエール中野
プロフィール:中学2年の頃からバンド活動を始め、X-JAPANのYOSHIKIに憧れてドラマーへの道を歩みました。
現在では、ドロマーとしてだけでなくクラブDJとしての活動やイヤホンのプロデュース等、多岐に渡る活躍を見せています。
凛として時雨 バンド名の由来
凛として時雨は元々大学時代にTKと345が在籍していたコピーバンドのバンド名です。
大学卒業時に2人以外のメンバーは就職、一時解散状態となりますが、本格的に音楽を続けたかった2人がドラマーを募集し、バンド活動を再始動しました。
『凛として時雨』人気楽曲ランキング5選!
1位:竜巻いて鮮脳
2022年5月11日に1年4か月ぶりにリリースされた新曲です。
楽曲のタイトルにもなっている「竜巻」を意識した疾走感溢れるロックサウンドとなっております。
MVでは被写体の周囲に多数のカメラを設置し、連続で撮影することでカメラワークを高速で移動させる技法”バレットタイム”を駆使しており、疾走感や竜巻を表現したスタイリッシュな映像となっています。
2位:abnormaliza
アニメ「PSYCO-PASS」1期の主題歌に起用された1曲となります。
ビルの屋上で撮影されたMVはアニメの舞台である近未来を意識しており、歌詞やサウンドも近未来の警察組織を描くアニメの世界観を意識した疾走感溢れるスタイリッシュな1曲となっております。
3位:Enigmatic Feeling
アニメ「PSYCO-PASS」2期の主題歌に起用された1曲となります。
アルペジオと呼ばれるテクニックを駆使したTKの奏でるギターサウンドと345のハイトーンボイスが印象的なロックサウンドな一曲となっています。
4位:Who What Who What
こちらも「劇場版PSYCO-PASS」のテーマソングとして起用された1曲です。
TKと345の二人のハイトーンボイスが織りなす心地良いスタイリッシュなハーモニーは凛として時雨の良さが詰まった1曲になっております。
シングルもオリコン最高6位とバンド史上最高位も記録しています。
5位:DISCO FLIGHT
2007年に発売された初期の頃の楽曲となりますが、TKと345が織りなす男女二人のハイトーンボイスの掛け合いと独特な歌の世界観にハマる人が急増したバンドの代表曲の一つとなります。
出来る限りお得なタイミングで無料トライアルを利用しましょう!
お得な無料トライアルを是非利用しましょう!
学生の方が家族におられれば、半年間無料のAmazon Prime Studentも大変お得ですよ。
終わりに

コメント