2018年夏のデビュー後、少女のような容姿と少年のような透き通った歌声でブレイクしている”絶望系アニソンシンガー”ReoNa(レオナ)のプロフィール・人気楽曲の紹介をしていきます。
”絶望系アニソンシンガー”という肩書は、ReoNAの楽曲を聴いた人を絶望させたり、深い絶望の中にいるという意味でなく、”絶望の隣に寄り添えるような存在でありたい”という彼女の想いからきているそうです。
ReoNaの事を知っている方もあまり知らない方にも彼女の魅力を更に知ってもらえると嬉しいです!
ReoNa プロフィール
アーティスト名:ReoNa(レオナ)
本名:非公開
生年月日:1998年10月20日(23歳)
出身地:鹿児島県奄美大島
身長:148cm
血液型:AB型
キャッチコピー:「絶望系アニソンシンガー」「ハローアンハッピー」
影響を受けたアーティスト:ダニエル・パウター/エド・シーラン
ペット:3匹の猫(ちくわ・さしみ・わさび)
コスプレイヤー名:れおぺこ
ReoNaの絶対聴くべき人気楽曲 10選
1位:アニマ
アニメ「ソードアート・オンライン・アリシゼーション編War of Underworld」の主題歌に起用された1曲です。
アニメの世界観とも調和した、ReoNAファンだけでなくアニメファンからも愛される代表曲となりました。
深みのある歌声とロックアレンジのテンポの良い楽曲となります。
2位:虹の彼方に
アニメ「ソードアート・オンライン・アリシゼーション編」の挿入歌として起用された1曲となります。
物語に寄り添った優しく心地良いバラードソングとなっています。
3位:Scar/let
『ANIMA』のSpecial Edition(期間限定版)のみに収録されている1曲となります。
切なく儚いポップバラードとなりますが、疾走感溢れる雰囲気が格好良い心地よい楽曲となります。
4位:ないない
アニメ「シャドーハウス」のエンディングテーマとして起用された1曲となります。
クラシカルかつダークな雰囲気を持つ楽曲ですが、ポップな一面も感じられる等、独自色の強い心惹かれる1曲となっております。
5位:Till the End
小説版ソードアートオンライン10周年のテーマソングとして製作された配信限定シングルとなります。
アニメの世界観を表現するかのように、この曲自体も壮大感のあるロックテイストな楽曲となっております。
6位:Untitled World
アップテンポかつ激しめな曲調でありながら、メロ部分はしっとりと、サビ部分はノリが良く、ReONAの透き通った歌声が映える一曲となっております。
7位:ALONE/神崎エルザ starring ReoNa
「ソードアートオンライン外伝ガンゲイル・オンライン」の劇中アーティスト「神崎エルザ」名義で発表した1曲となります。
サビ部分にはクラシックの名曲『四季』の『春』がアレンジングされている等、現代音楽とクラシックが見事に調和した聴きごたえのある壮大な1曲となっております。
8位:forget-me-not
「ソードアートオンライン・アリゼーション編」のエンディングテーマとして起用された1曲となります。
『倒れても倒れても立ち上がる』というポジティブなメッセージ性を含んだポップな1曲となっております。
9位:unknown
”周囲を気にしすぎて本当の自分を見失いかけている”そんな現代人に聴いてほしい1曲となります。
「誰にも知られていない”unknown”な自分でも、ありのままで生きられればいい」という、前向きなメッセージが込められたミディアムバラードとなります。
10位:まっさら
『心の内にある、でも言葉にするのは難しくて怖い。いつもなら曝け出せない表情や心情』そんな想いを美しい旋律とともに表現したバラード調楽曲のの代表的な1曲となります。
出来る限りお得なタイミングで無料トライアルを利用しましょう!
コメント