大人気バンド!!緑黄色社会のメンバー紹介と絶対聴くべき定番オススメ曲10選!!

今回は、ボーカル長屋晴子さんの伸びやかで力強い歌声とポップでポジティブな楽曲が大人気の男女4人組バンド緑黄色社会の紹介をさせていただきます!

テクニック・ビジュアル共に超一流の4人組ロックバンドの絶対に聴くべき定番オススメ曲を10曲紹介させていただきます!

目次

緑黄色社会 メンバー紹介

ボーカル・ギター

氏名:長屋晴子(ながや はるこ)

生年月日:1995年5月28日

備考:パワフルかつ伸びやかで透明感溢れる歌声が魅力のボーカリスト。

歌唱力もさることながらルックスの良さも抜群で男性ファンだけでなく女性ファンからも人気の高いバンド随一の人気者。

ギター・コーラス

氏名:小林壱誓(こばやし いっせい)

生年月日:1996年2月11日

備考:抜群のギターテクニックと作詞、作曲、ダンスもできる等、オールマイティーな活躍を見せる。

楽曲「Bitter」ではミュージックビデオの振り付けも手掛けている。

キーボード・コーラス

アーティスト名:peppe

氏名:神谷香奈江(かみや かなえ)

生年月日:1995年12月6日

備考:幼少期からピアノを始めており、クラシックコンクールへの出場経験もある生粋の音楽家。

長屋晴子の陰に隠れているが、過去にはモデルとして活動していた時期も有ります。

ベース・コーラス

氏名:穴見真吾(あなみ しんご)

備考:中学の時からベースを演奏しており、小林壱誓の幼馴染という縁から緑黄色社会へ加入。。

緑黄色社会 おすすめ定番曲10選!!

1位:Shout Baby

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業は金型や自動車部品の営業をしているissueです。
昔から音楽が大好きで学生時代は軽音楽部でギターを弾いていました。
自分でも楽器を弾き、沢山のアーティストのライブやフェスにも行ってきました。
このブログを通じて会社生活に悩みを抱えている人や音楽など何か好きな物を探したいと感じている人の役に立ちたいと思います。

issue
本業は金型や自動車部品の営業をしているissueです。
昔から音楽が大好きで学生時代は軽音楽部でギターを弾いていました。
自分でも楽器を弾き、沢山のアーティストのライブやフェスにも行ってきました。
このブログを通じて会社生活に悩みを抱えている人や音楽など何か好きな物を探したいと感じている人の役に立ちたいと思います。

コメント

コメントする

目次